「違いはどこ?メリットとデメリットが知りたい」
「リアルな使用感は?」
・どちらも気になるなら激安80を買って、物足りないならスウィートマミー90を買う。
激安「楽天市場/マンハッタンストア」の良い点
生後3か月のお食い初めと初節句のために買いました。
色味が鮮やかで写真うつりがいい
赤ちゃんのお顔って意外とサッパリしてます。
まだ生後3か月ぐらいであれば、上品な柄や白っぽい袴ロンパースより、色味がハッキリしたもののほうが写真うつりがいいです。(当社比)
とにかく安い!
当時1500~1800円くらいで買いました、2000円以下で袴ロンパースが買えると思わなかったのでびっくりです。
いろいろなメーカーを調べてみましたが、マンハッタンストアが1番口コミがよかったので選びました。
「袴いるかな~どうしよっかな」と悩んでるなら買って損はない袴です、コスパレベルがとても高い。
激安「楽天市場/マンハッタンストア」の注意点
生地がペラい
肌着やおむつが透けたりすることはないです。でもぺラい印象。
値段が安いことを考えると十分な厚みですが、少し安っぽさを感じます。
ズボン式(股下スナップ)だから身長制限がシビア
股下にスナップボタンがあるので、サイズオーバーすると股にくい込んじゃいます。
首すわり前は着せるの大変
被るタイプのロンパースなので、着せるのがちょっと大変です。首すわり前はけっこーキビシイ。
左肩にスナップボタンが2個付いてます。
高級「スウィートマミー」の良い点
ちょっと物足りなくなったので、スウィートマミーも買いました。6000円くらい。
モダンで高級感が段違いにいい!
上半身にオーガニックコットン、袴部分は日本製のちりめんが使われています。
オーガニックコットンやちりめんがなんなのか詳しく知りませんが、肌触りがとてもいいです。
前開きなので脱ぎ着が簡単
被るタイプと比べると着せたり脱がせたりが楽です。
特にねんね期は前開きタイプだとスムーズに着せ替えできていいですよ。
2WAY式だから長い間着せれる
ズボン・スカート、どちらのタイプでも着せられます。
・歩けるようになったらスカート
など、その時に合わせて袴の形を変えられるので長い期間楽しめますよ。
高級「スウィートマミー」の注意点
値段がかわいくない
6000円!でも値段分の価値はある…!
ベルト通しの糸が取れやすい
飾りベルトを通すループ部分がただの糸なので、何回か着ただけで取れてしまいました。
縫えばいいことなんだけど、もう少しどうにかできないかな?
高いのと安いのどちらを買うべき?
長く着せたいならスカート式もできる「スウィートマミー」
長く着せたいならスウィートマミーがおすすめ。
サイズアウトしてもスカート式なら着せれるし、少し短くなった袴とタイツを合わせるのもかわいいです。ブーツで大正ロマン感もいいですね。
↓サイズ90をおすすめする理由はこちら
↓簡単なリサイズの方法はこちら
写真を撮るためだけなら「マンハッタンストア」でOK
生後〇か月で記念写真だけの目的なら、マンハッタンストアで十分だと思います。
高級品もお値打ち品も、写真じゃ違いはよくわかりません。
逆に人に会ったりする目的もあるならスウィートマミーがおすすめです。質の差がハッキリしてるので。
着せやすさは圧倒的に前開きの「スウィートマミー」
上からかぶせるのと前開きじゃ、前開きの方が絶対着せやすいです。
被らせるのに手間取って何回かわが子を泣かせちゃいました(汗)。
洗濯してもどちらも型崩れや色落ちは目立たない
中性洗剤(アクロン)で手洗い&ネットに入れて脱水1分で洗濯しました。
どちらも型崩れや色落ちはほとんど見られませんでした。安い方は赤色が薄くなると思ってたんで意外です。
わが家では大差なかったんで安心してください。(個体差はあるかもですが)
最後に|お食い初めや初節句、お祝いの席に大活躍!
激安品と高級品の両方を2年間使ってみましたが、どちらもそれぞれに良いところがあって買ってよかったと思います。
柄やデザインもいろいろあるので、お気に入りの1着を探してみてくださいね!
↓質良し・値段良し・場所取らずのパーフェクト雛人形についてはこちら
コメント