手縫いで簡単!子ども服のサイズダウン方法のまとめ3選

【簡単】子ども服のサイズダウン方法のまとめ【手縫い】首周り、ズボンの裾上げ、袴ロンパースの袖詰め子育て
本記事のリンクには広告を含みます
「子ども服の簡単なリサイズ方法が知りたい」
「首周り・ズボンの裾(すそ)・袴ロンパースをサイズダウンしたい」

サイズダウン関連で書いた記事をまとめました。

簡単に縫って、ピッタリサイズで長く着てもらいましょう!
スポンサーリンク

首周りの大きい服を小さく詰める方法

首周りが大きめの子ども服をリサイズする前首周りが大きめの子ども服をリサイズした後

首周りが大きいと、だらしなく見えていやですよね。

>>詰まんで首周りを小さくする方法は簡単に詰められて、縫ったところもフレアみたいでかわいくておすすめです。

首元の印象は大事なんで、大きい服があればピッタリにしてあげましょう!

所要時間:約5分

裾の長いズボンを切らずに裾上げする方法

裾の長い子ども服をリサイズする前裾の長い子ども服をリサイズした後

子どもってあっという間に身長が伸びるんで、ズボンのサイズ選びって難しいですよね。

>>ズボンを切らずに裾上げする方法は波縫いだけで簡単にできます。裾の乾きも良くておすすめ。

足元のサイズ感は安全のためにも大切なので、ささっと裾上げしてあげましょう。

所要時間:約10分

袴ロンパースの袖を短くする方法

袖の長い袴ロンパースをリサイズする前

赤ちゃんの袴ロンパースは、手がきちんと出てたらサイズ良く見えます!

>>袴ロンパースの袖詰め方法は意外と簡単で、大きめを買った人はリサイズをおすすめします。

わたしは縫ったおかげで2年くらい着れました。

所要時間:約15分

番外編

子ども服のサイズダウン以外の記事です。

引っ掛けやすいループ付きタオルの作り方

保育園・幼稚園の必需品 手縫いで簡単に子供が引っ掛けやすいループタオルの作り方

保育園・幼稚園に欠かせないループタオル。

実は引っ掛けやすさが大事って知ってました?

子どもの「できた!」のために、ちょちょっと縫って叶えてあげましょう!

掛けやすい市販品も紹介しています。

所要時間:約5分

子ども服のラクな収納方法

ハンガーラックから自分で着る服を選ぶ子供

子ども服の収納ってどうされてますか?

わたしはハンガーラックにかけて収納してます、片づけと準備がめっちゃ楽なんでおすすめです。

↓調べた結果、山善が使いやすい

最後に|簡単にリサイズして長くいっぱい着せてあげよう

ミシンがなくても縫える方法3つでした。

針と糸さえあればできるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

↓よかった育児グッズ1~5位についてはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました