「ママチャリにミラーを付けたいけどいいのあるかな?」
自転車の後方確認ってしづらくないですか?
子どもを乗せているとバランスが取れずに、倒れそうになることもよくあります。
実は自転車にミラーをつけるだけで、快適さと無敵感を手に入れることができるんです!
↓1か月調べてたどり着いた、おすすめのミラーがこちら
後ろから来る車から、かわいいわが子を守れるのは自分だけ。
ミラーを付けて、しっかり自衛しましょう。
自転車にバックミラーが必要な理由
子どもを自転車に乗せるようになって、ミラーの大切さに気付きました。
理由は大きく2つあります。
視線を動かす回数を減らせる
ミラーがついてないと「来てないかな?来てないかな?」と何度も顔を動かして振り向きます。
何度も後ろを振り返ると、ふらついて危ないんですよね…。
子どもが乗ってると重くて特に危険。
バックミラーがあれば「来てないね(ミラー)、ほら来てない(目視)」と、確認が1回で済みます。
後方にいる電気自動車に気づける
最近の車は静かです、気配がしません。
気をつけて走ってはいますが、気づいたときには真後ろにいたなんてこともありヒヤッとします。
純粋に怖い。
バックミラーがあればこんな目に合わないのに…と思ったので、1か月ほど調べまくりました。
「ヤマハ(Yamaha) バックミラー ヤマハPAS専用 大型・右用/ブリヂストン製」を買ってみた
ヤマハPAS専用と書いてますが、ほとんどの自転車に付けられます。
わたしはパナソニックのビビ・EXに設置しました!
Amazonより配送
Amazonで買いました、書いている今のほうが安くてちょっとショック。
ミラーの台紙は外して送られてきました。なかなかワイルドな梱包ですが嫌いじゃないです。
製品について
対応ハンドル径:22.2mm(ほとんどの自転車に対応)
固定ナット:12mm
BRIDGESTONE製の自転車用バックミラーです。
自転車の右側ハンドルにつけられます。
アームと鏡の部分がくるくるできるので、角度調整が細かくできます。
ミラーはほんのり広角レンズ。ほぼ平面です。
落としたら(たぶん)割れるタイプのしっかりした鏡で、とてもきれいに映ります。
バックミラーの取り付け方
バックミラーの設置の方法を、わかりやすく説明します。
必要物品
- 12mmレンチ
- ビニールテープ(後述)
- 水のり(後述)
固定用の六角ナット(12mm)を締めるためのレンチが必要です。
レンチセットが1台あると、なんでも締めてまわれて便利です。
ママチャリへの設置方法
パナソニックのビビ・EX電動自転車に装着していきます。子どもの幼稚園の送り迎えに使用中。
①ハンドルにパーツ大をはめ込む
ヤマハPAS専用と書いてあったので少し不安でしたが、気持ちいいくらいジャストフィットでした。
自転車のハンドルの太さは同じ(例外はあり)っていうのは本当のようです。
ピタッとはまります。
②パーツ小をはめて、本体を挿す
なにも難しくないです、はめ込みます。
③リングとナットをはめて、レンチで締め上げる
レンチで締め上げます。
④ミラー部分を調整して完成
↓のネジ部分は最初は緩くなっていて、自転車で走るとすぐ変な向きになります。
自転車で走ってみて、ミラーの角度を確認してからしっかり締めましょう。
完成です!
ミラーをママチャリにつける際に注意する点
3つ注意点があります。
滑り止めを間にはさまないと縦に動く
自転車のハンドルと留め具が両方ともつるつるなので、どんなに固くナットを締めても動きます。
段差で動いてしまいこれはストレス、口コミ通りでした。
なので装着前に、ハンドルに適当なビニールテープを1周させます。
摩擦で動きにくくなるので、ストレスなく走れます。
↓テープ跡は殺虫剤できれいに取れるので安心して巻けますよ
自転車の振動で緩みクルクル回る
ビニールテープを巻いたおかげで、縦には動かなくなりました。
しかし!
2か月ほど自転車に乗っていると少しずつボルトが緩んできて、左右にクルクル回るように!
2か月に1回締めなおすのも面倒。接着剤で固めるのはさすがに…と思いまして。
水のりでボルトの溝を固めました!快適です!
鏡の面積が想像よりも大きい
安全のために大きい鏡を選びましたが、つけてみると思ったよりデカいです。
後方の見えやすさはピカイチですが、自転車にオシャレさを求める人はちょっと…となるかもしれません。駐輪場を使うときも幅を取ります。
↓駐車スペースが狭い場合は「ヤマハ(Yamaha) バックミラー ヤマハPAS専用 左右共通」がおすすめ、ヤマハが売っているタカツ製作所製です。スタイリッシュ!
ただし鏡の面積がぐっと小さくなるので、紹介してきたものに比べてやや見づらいです。
お守りとして使う分にはアリなミラーです。
自転車にバックミラーをつけてよかった点
次は、ミラーの圧倒的なメリットを3つ紹介していきます。
鏡が大きい=遠くまで見える
大きな鏡なので遠くまでよく見えます。
バックミラーをつけるまでは、後方確認のときは「来てないかな?来てないかな?」と何度も振り返って確認していました。
でもブリヂストンバックミラーをつけたら「来てないね(ミラー)、ほら来てない(目視)」と、1度の振り向きで済むようになりました。ムダに振り返らなくていいんで安定します。
首が長い=自分の腕がうつり込みにくい
バックミラーの首が短いと、自分の腕しか映らない!ってことがあります。
これはロングアームなので、腕が邪魔になることなく後方確認できて良いです。
逆にこれ以上長くなると運転しにくいかも。
↓一緒にモーセの十戒を体験しませんか?車が避けてくれる最強装備です。
ミラーの角度の調整がしやすくて便利
ミラーの向きを細かくできるので、見やすいピッタリの角度に調整できていいです。
せっかくのバックミラー、しっくりくる角度じゃないと意味ないですもんね。
バックミラーのその後は?
9か月がたちました、使い勝手はすこぶるいいです。
テープと水糊のおかげで、ミラー本体がガッチリ固定されました。
今後も変化があれば追記します!
最後に|ママチャリ自転車にミラーをつけよう!
バックミラーをつけて初めて走った感想は「ドラえもんのひみつ道具みたい!」でした。
無敵感と快適さがすごかったです。もうバックミラーなしの自転車には戻れない。
ミラーひとつで得られる安全性、すべての自転車乗りに体感してほしい一品です!
2023年4月1日から、すべての自転車ユーザーのヘルメット着用が努力義務になりました。
ヘルメットの品薄がはじまっています、>>女性向けのおしゃれなヘルメットのおすすめをどうぞ↓
>>男性向けのかっこいい自転車ヘルメットもおすすめです↓
コメント
昭和の時代の自転車にはそういえばバックミラーついてました。
安全を考えると標準でついてたほうがいいですよね(^^♪
ココさんこんにちは!
ツイッターのみならず、こちらにもコメントありがとうございます!!
スパム以外の初めてのコメントで、とってもうれしいです。
安全のためにバックミラー広がってほしいものですね。